Google(その他)

Googleアナリティクスとアドワーズを正しく連携|2つのメリットを徹底解説

広告の運用データをグーグル広告で確認して、アクセス周りはアナリティクスで分析、これらを切り分けて使っている方も多いのではないでしょうか?

実はこの2つを連携することで、それぞれのサービスで別々に見ていたデータを統合して見ることが出来たり、ユーザーのリストを共通化することが出来ます。

今回はそんなグーグル広告とアナリティクスの連携方法についてまとめていこうと思います。

グーグル広告とアナリティクスの正しい連携方法

※連携するためにはグーグル広告とアナリティクス、どちらも管理権限を持っている必要があります。

グーグル広告にログインして、上部のスパナマークをクリックします。そして、”リンク アカウント”をクリックしましょう。

すると、様々なリンク先が表示されますので、その中のアナリティクスの項目の”詳細”をクリックしましょう。

すると、アナリティクスのプロパティが一覧で表示されますので、その中から連携したいプロパティを見つけて”リンク”をクリックしましょう。

アナリティクスとグーグル広告を連携するので、リンクには必ずチェックを入れましょう。アナリティクスに溜まっている指標をアドワーズに反映させて、より細かい分析をしたい時は右側もチェックを入れましょう。最後に”保存”をクリックします。

これでアドワーズとアナリティクスは正常に連携されました。

※補足 アナリティクスとアドワーズの連携を解除する方法

先程の設定画面に”リンクを解除”という項目があるのでクリックします。

“リンクを解除”をクリックするとグーグル広告とアナリティクスの連携が解除できます。

グーグル広告とアナリティクスを連携する2つのメリット

 

グーグル広告とアナリティクスを連携することで、2つの大きなメリットがあります。

  • 4つの指標を追加できる
  • アナリティクスで収集したリストをアドワーズのリマケに使える

4つの指標を追加できる

  • 直帰率
  • セッションあたりの平均閲覧画面
  • 平均セッション時間
  • 新規セッションの割合

直帰率

サイトを1ページだけみて、サイトから離脱する割合です。離脱率ともいいますね。広告においては広告をクリックしてLPに誘導はできたけど、サイト内を回遊することなく離脱する割合ですね。

この直帰率と平均セッション時間をみることで、より精度の高い分析をすることができます。これらの数値が悪い時は、広告文とLPのマッチング率が悪いという判断もできるので改善の手がかりになります。

Google広告の成果に直結するランディングページの分析方法広告を運用していく中で、なかなかコンバージョンが発生しないなーと改善点を模索し、キーワードを精査したり、単価を調整したり...よくありま...

セッションあたりの平均閲覧画面

セッションとはサイトに訪れた人の延べ人数です。同じユーザーでも30分以上の間隔の再訪問なら、セクションはカウントされます。つまり、セッションあたりの平均閲覧画面とはサイトに訪れた人が平均して何ページ読んでいるかという指標です。

この数値がいいということは、サイトのコンテンツとユーザーのマッチング率がよく、ターゲットユーザーにとって、知りたい情報があるサイトという分析ができます。言い方を変えればエンゲージメントの良いユーザーを獲得できているのか?という指標とも言えますね。

平均セッション時間

平均セッション時間とは、ユーザーがどれだけの時間、サイトを訪問していたかという指標です。滞在率とも言われますね。こちらの指標も平均閲覧画面と同じく、ユーザーのエンゲージメントに深く関わっていて、平均セッション時間が長いということは、それだけユーザーの知りたい情報がサイト内にあって、深く読み込んだり、回遊している証拠になります。

新規セッションの割合

新規セッションの割合は言い方を変えれば初めてサイトに訪れた人の割合です。リピーターではなく新規のユーザーですね。広告運用の目的が新規ユーザーの獲得であれば、この数値が良かったら、ひとまず広告の目的は達成されているということになります。

アナリティクスで収集したリストをグーグル広告のリマケに使える

アナリティクスで収集したユーザーのリストをアップして、そのリストを使いグーグル広告でリマーケティングのデータとして使えるようになります。

通常のリマーケティングだと、サイトを訪問したことがあるという条件ですが、アナリティクスのデータを使うことでサイト訪問者の中でも、ある特定のページを見たユーザーのように、条件を細かく指定することができるようになります。

アナリティクスとグーグル広告でコンバージョン関連の数値に違いが出る2つの理由

アナリティクスとグーグル広告で、クリック数やコンバージョン数が違う数字で困惑する方が非常に多いです。この違いは、それぞれの各指標の定義と計測のタイミングの違いにより起こります。

計測の日時の違い

それぞれの計測日時には大きな違いがあります。

  • アナリティクス・・・コンバージョンをした日
  • グーグル広告・・・最後に広告をクリックした日

例えば、ユーザーが広告を1月1日にクリックして、そのまま離脱したとします。そして、1月5日に再度サイトに訪問してコンバージョンをしたとします。

このとき、グーグル広告では1月1日にコンバージョンがつきますが、アナリティクスでは1月5日にコンバージョンが付きます。

計測方法の違い

アナリティクスでは、1セッションにつき1回のみコンバージョンがつきます。つまり、1回のセッションで複数のコンバージョンがあっても、計測される数字は1回です。

グーグル広告では、計測方法を”1回”と”すべて”から選択することができます。1回を選択するとアナリティクスと同じ計測方法になるのですが、すべてを選択すると1回のセッションで複数回コンバージョンがあったときには、複数回分の数値が計測されます。

これにより、アナリティクスとグーグル広告ではコンバージョン数に違いが出ることがあるのでご注意ください。

【ネット広告代理店の選び方】良い代理店かを見極める13個のポイント「いま出している広告の成果が、良いのか、悪いのかよくわからない。」 「現在お願いしている広告代理店で本当に良いのかな?」とお悩みの皆さ...

まとめ

この記事のまとめ
  • アナリティクスとグーグル広告を連携するためには、どちらも管理権限を持っている必要がある
  • 連携することで、広告の分析や改善に使える”直帰率””平均閲覧画面””平均セッション時間””新規セッションの割合”これらの指標を追加できる
  • アナリティクスで収集したリストをグーグル広告のリマケに使える
  • 各指標の定義と計測のタイミングの違いにより、それぞれのコンバージョン数に違いが出る

アナリティクスとグーグル広告の連携は簡単にできますし、各指標を追加したりなどメリットしかないのでまだ、導入していないのであれば、ぜひ、お試しください!広告のパフォーマンス改善に大いに役立つこと間違いなしですよ。

インターネット広告運用のご相談はこちら

ワンクルーズのリスティング広告運用は、10万円/月(税別)から可能です。
10万円の中には、出稿費用・初期設定・バナー制作費・運用手数料まで全て含んでおりますので、乗り換え費用やアカウント構築費用等は一切かかりません

ワンクルーズは、Google社から成功事例として紹介されただけでなく、
創業以来、契約継続率90%を維持しており、1,000を超えるアカウントの運用実績があります。

契約は1ヶ月単位で、期間の縛りは一切ございません。手数料の安さをうたう業者もあると思いますが、重要なのは費用対効果!
そこに見合う信頼できる業者をお探しなら迷わずワンクルーズへご相談ください!

おすすめの記事一覧

 

料金プラン

運営会社:(株)ONE CRUISE

運用実績をGoogle社から高く評価され、同社と共同セミナーを開催したり、動画取材やGoogle Partnersスタートハンドブックに掲載される。また、成功事例としてFacebook Businessにも掲載(GoogleとFacebook両社に取り上げられるのは北海道では初)。ネット広告の運用には定評があるため、是非一度お問い合わせ下さい。

お問い合わせ

会社案内ダウンロード

会社情報やこれまでの運用実績を
まとめたご案内をPDFにて
ダウンロードいただけます。
社内にてご検討される際にご活用ください。

ダウンロード

CONTACT

Webサイトに関すること等
お気軽にお問い合わせください

  • お問い合わせはこちら

    広告の運用に関する詳しいご相談や
    お見積依頼等についてはお問い合わせはこちら
    フォームより詳細をお送りください。

    お問い合わせフォーム
  • 会社案内ダウンロード

    会社情報やこれまでの運用実績をまとめたご案内を
    PDFにてダウンロードいただけます。
    社内にてご検討される際にご活用ください。

    ダウンロード