インスタグラム広告とは、インスタグラムユーザーに最低100円から出稿できる広告のことです。
インスタグラムの国内のアクティブアカウントは、2019年6月時点で3,300万人を越えています。
男女比も4:6なので、あなたの会社の商品やサービスについて、多くの人にアプローチできるでしょう。
インスタグラム広告の特徴は、広告形式や課金方法が数種類あり、フェイスブック広告と同じように、居住地、年齢、性別、趣味、職業などで詳細なターゲティング可能な点です。
そのため、インスタグラム広告はよりマッチした相手に広告を届けられ、企業の集客・販促に大いに役立ちます。
この記事では、そんなインスタグラム広告を導入・運用するときに、ぜひ知っておいてほしい情報をまとめました。
https://www.onecruise.co.jp/degiodegiko/what-is-instagram-ads/
インスタグラム広告の種類と特徴
インスタグラム広告は、出稿できる場所や方法によって形式が変わります。目的に合わせて広告を配信することでより良い成果を出せますので、適切な広告形式を選びましょう。
広告の形式には以下の6種類があります。
- 写真広告
- 動画広告
- カルーセル広告
- ストーリーズ広告
- コレクション広告
- インスタントエクスペリエンス広告
それぞれの広告について、特徴を解説していきます。
写真広告
写真広告は、ニュースフィードに「写真1枚+テキスト」で出せる広告です。
ニュースフィードは、アプリを起動すると最初に表示されるページで、ユーザーがフォローしている人の投稿が表示されています。
広告はアカウント名の下に「広告」と表示されますが、他の投稿に紛れて表示されるため、ユーザーにとって違和感が少ないのが特徴です。
フォーマットは3つあり、以下のような規定があります。フォーマットは正方形が推奨されています。
正方形(1:1) | 横長(1.91:1) | 縦長(4:5) | |
説明文の文字数 | 125文字以内を推奨 (2,200文字まで可能) |
||
ファイル形式 | jpg、png | ||
最大サイズ | 30MB | ||
最大解像度 | 1,936×1,936px | ||
最小解像度 | 600×600px | 600×315px | 600×750px |
動画広告
動画広告は、「動画+テキスト」で出せる広告です。写真広告と同様に、ニュースフィード上に広告を出せるため、広告感が少ないのが特徴です。
動画広告の場合は、動画の右上に時間が表示されます。
動きがあるため、目に留まりやすい点がメリットです。ゲームアプリや使い方を分かりやすく紹介するのに向いています。
動画広告も写真広告と同じように3つのフォーマットがあり、以下の規定があります。
正方形(1:1) | 横長(1.91:1) | 縦長(4:5) | |
動画の長さ | 1〜60秒 |
||
説明文の文字数 | 125文字以内を推奨 (2,200文字まで可能) |
||
ファイル形式 | MP4またはMOVを推奨 (ほとんどのファイルが可能) |
||
最大サイズ | 4GB | ||
最大解像度 | 1,936×1,936px | ||
最小解像度 | 600×600px | 600×315px | 600×750px |
カルーセル広告
カルーセル広告は、「複数の写真や動画+テキスト」で出せる広告です。
ユーザーがスワイプすることで次の写真や動画を表示できるため、1枚の写真よりも深みのあるストーリーを伝えられます。
広告が表示される場所は、写真広告や動画広告と同じニュースフィードです。
(出所:Adding Video to Carousel Ads)
カルーセル広告のフォーマットは正方形のみで、他には以下のような規定があります。
正方形(1:1) | |
画像の枚数 | 2〜10枚 |
説明文の文字数 | 125文字以内を推奨 (2,200文字まで可能) |
ファイル形式 | jpg、png |
最大サイズ | 画像1枚につき30MB |
推奨画像サイズ | 1,080×1,080px |
最小解像度 | 600×600px |
ストーリーズ広告
ストーリーズ広告は、複数の写真や動画をフルスクリーンで表示させられる広告です。
動画広告やカルーセル広告と違うのは広告が表示される場所で、ストーリーズ広告は一般ユーザーのストーリーの投稿と投稿の間に表示されます。
ストーリーズ広告はフルスクリーンで表示されるので、ダイナミックでより視覚的に訴えられるのがメリットです。
ストーリーズ広告のフォーマットは縦長のフルスクリーンで、以下の規定があります。
縦長フルスクリーン(9:16)のみ | |
動画の長さ | 1〜15秒 |
説明文の文字数 | 125文字以内を推奨 (2,200文字まで可能) |
ファイル形式 | jpg、png、gif、MP4、MOV |
最大サイズ | 画像→30MB 動画→4GB |
推奨画像サイズ | 1,080×1,920px |
最小解像度 | 600×1,067px |
コレクション広告
コレクション広告は、カタログ形式に表示できる広告フォーマットです。
メインの動画や画像の下に、複数の商品を並べて表示できるので、おしゃれに分かりやすく商品を訴求できます。
カルーセル広告では、複数の写真を表示させる場合はスワイプしないと見られません。なので、見て欲しい商品にたどり着くまでにユーザーが離脱してしまう可能性があります。
コレクション広告はカタログ型式なので、1つの広告で複数の商品を宣伝できるのがメリットです。
(出所:https://business.instagram.com/advertising/#types)
コレクション広告の規定は以下の通りです。
正方形(1:1) | 横長(16:9) | |
見出しの文字数 | 25文字以内を推奨 |
|
説明文の文字数 | 90文字以内を推奨 | |
ファイル形式 | MP4またはMOVを推奨 (ほとんどのファイルが可能) |
|
最小解像度 | 500×500px |
インスタントエクスペリエンス広告
インスタントエクスペリエンス広告は、広告をタップした後に表示されるフルスクリーンフォーマットです。
リスティング広告やバナー広告は、タップすると自社サイトに遷移するのが一般的ですが、その際に読み込み時間が発生してしまいます。
また、インスタグラムを楽しんでいたユーザーからすると、突然違うサイトへ遷移してしまうため、すぐに離脱してしまう可能性もあるのです。
インスタントエクスペリエンス広告は、コンテンツの一部のように見せられるため、ユーザーの興味・関心を惹くことができます。
それによって、離脱を抑えることができ、離脱率やコンバージョン率の改善が期待できます。
インスタグラム広告のターゲティングはどうする?
インスタグラム広告は、フェイスブック広告と同様にユーザーのFacebook(フェイスブック)情報をもとに、ターゲットを絞れます。
広告を出したい自社商品やサービスのターゲット(ペルソナ)に合わせて、設定してみましょう。
ターゲティングは、絞りすぎると配信できるリーチ数が減ってしまいます。
配信前に試算ができますので、試してみてくださいね。試算については後ほど解説します。
ターゲティングの方法は大きく以下の4つに分けられます。
- ユーザー属性ターゲティング
- インタレストターゲティング
- カスタムオーディエンス
- 類似オーディエンス
それぞれの詳細を解説していきます。
ユーザー属性ターゲティング
ユーザー属性ターゲティングは、一番大まかな設定です。以下の4つあります。
ターゲティング | 詳細設定 | メモ |
年齢 | 13〜65歳以上 | ・1歳刻みで指定可能 ・65歳以上はひとくくり |
性別 | 男・女・すべて | – |
エリア | 国・都道府県・市区町村 | 郵便番号の指定も可能 |
属性 | 学歴・仕事・収入・誕生日・政治・交際・子供の有無 | – |
たとえば、誕生月特典があるようなサービスの場合、属性で誕生月のユーザーに広告を表示できるように設定すれば、広告のクリック率が上がると考えられます。
インタレストターゲティング
インタレストターゲティングは、「興味・関心」と「行動」の2つからできるターゲティングです。
<興味・関心>
ユーザーが「いいね!」したページやアクティビティーをもとにターゲティングします。
- スポーツ・アウトドア
- テクノロジー
- ビジネス
- フィットネス・ウェルネス
- 買い物・ファッション
- 趣味・アクティビティ
- 食品・飲料品
<行動>
- 記念日
- 旅行
- モバイルデバイスユーザー
- 海外駐在者
- 消費者の分類
ユーザーの興味・関心や行動から広告を表示できるので、属性ターゲティングよりさらに自社の商品やサービスに興味をもってもらえる層に宣伝できます。
カスタムオーディエンス
カスタムオーディエンスは、あなたの会社が保有している顧客データをもとに、その顧客に広告を配信する方法です。
すでにあなたの会社のファンであるお客様も多いため、購買意欲の高いユーザーにアプローチできますし、「◯周年お客様感謝キャンペーン」など、既存客との関わりを深めたい場合にもおすすめです。
また、反対に既存顧客を広告配信の対象から除外することもできますので、新規のお客様を増やしたい場合にも最適です。
類似オーディエンス
類似オーディエンスは、カスタムオーディエンスに類似するユーザーをターゲティングできます。
既存客に似たユーザーに広告を配信するため、見込みの高いユーザーに宣伝でき、コンバージョンにつながりやすいのがメリットです。
また、類似オーディエンスはサイズを1〜10%の中で調整できます。1%だと基準となるターゲット層の特徴に近いですが、配信するリーチ数が少なくなります。
反対に10%だと、基準となるターゲット層の特徴から少し離れますが、配信できるリーチ数が多くなります。
インスタグラム広告の効果を高める機能とは?
インスタグラムには様々な広告の種類がありますが、広告の効果をさらに高めるために以下の機能を使うこともおすすめします。
機能自体は無料で利用できますので、積極的に利用していきましょう。
アンケート機能
アンケート機能とは、ストーリーズ上で二択の質問ボタンを設定できる機能です。
閲覧者は気軽にアンケートに参加できるので、フォロワーとのコミュニーケションを取るツールとして人気を集めています。
たとえば、DAZNではこのアンケートスタンプを設置しないときと比べて、コンバージョンが1.8倍伸びるなど獲得効率が改善しました。
(出所:https://business.instagram.com/success/dazn-japan/)
ショッピング機能
ショピング機能は、タイムラインやストーリーズに投稿した写真に、自社商品の商品名や料金をタグ付けできる機能です。
日本の利用者のうち80%が、商品やサービスを購入するか決めるためにInstagramを訪れることから、インスタグラムは多くのユーザーにとって商品やサービスを発見する場であり、詳細を調べたり購入するなどのアクションを起こすきっかけになっています。
(出所:IPSOS「プロジェクトInstagram」国内ユーザー調査(弊社委託))
ユーザーにとっては、投稿を見て「この商品の詳細を知りたいな」と思ったときにわざわざ自分で調べる手間なく、商品をタップすればECサイトの商品ページを見られます。
購買意欲が高めのユーザーを誘導できるため、売り上げにつながりやすいです。
(出所:https://about.fb.com/ja/news/2019/10/instagram_shopping_posts_as_ads/)
ブランドコンテンツ広告
ブランドコンテンツ広告は、人気インスタグラマーの投稿を自社の広告として配信できる機能です。
商品が自然に利用されている写真は、ユーザーから見ても広告感がほとんどなく、自分が利用する場面をイメージしやすくなるので、購買意欲が高くなると期待できます。
(出所:https://business.instagram.com/a/branded-content-ads)
インスタグラム広告の課金方式
インスタグラム広告は最低100円から出稿できます。課金方式は課金されるタイミングや条件によって異なり、以下の4つに分けられます。
- CPM課金
- CPC課金
- CPI課金
- CPV課金
より少ない広告費用でより多くの効果を生み出すために、目的ごとに課金方式を分けることが大切です。
4つの課金方式について詳しく見ていきましょう。
CPM課金(広告が表示されると課金)
CPM(Cost Per Mille)は、広告が1,000回表示されるごとに課金される方式です。
「インプレッション課金」とも呼ばれ、「広告をクリックされなくてもいいので認知を拡大したい」という場合におすすめです。
費用は広告が1回表示されると0.5〜1円程度で、最低の1,000回ですと500〜1,000円程度かかります。
CPC課金(広告がクリックされると課金)
CPC(Cost Per Click)は、広告がクリックされると課金される方式です。表示されるだけなら広告費用は発生しません。
1クリックあたり40〜100円が課金されます。公式サイトや通販サイトなど、誘導したいサイトがある場合におすすめです。
CPI課金(アプリがインストールされると課金)
CPI(Cost Per Install)は、アプリがインストールされると課金される方式です。インストールごとに100〜150円ほどかかります。
インスタグラムはスマートフォンから見ている人が多いため、スマートフォン向けアプリのダウンロードをしてほしいときに相性が良いです。
CPV課金(動画が再生されると課金)
CPV(Cost Per View)は、動画が10秒以上再生されると課金される方式です。1回あたり4〜7円課金されます。
CPM課金と同じように認知が目的の場合におすすめですが、動画は内容を見てもらうことが大事なのでCPM課金よりもCPV課金の方が向いています。
インスタグラム広告の費用対効果の測定方法
インスタグラム広告は、よりコスパの良い広告配信を検討するために、費用対効果を測定することが大切です。この測定には以下の2つの方法があります。
- 広告配信前に試算する方法
- 広告配信後の効果を確認する方法
広告配信前に試算する方法
インスタグラム広告は、配信前に広告の管理画面から以下の2つを設定することで、1日あたりのリーチ数やコンバージョン数を試算できます。
- オーディエンス(地域、年齢、性別などの設定)
- 広告予算(掲載期間や1日の予算)
広告配信後の効果を確認する方法
配信済みの広告は、広告のグループごとに予算やリーチ、クリック、単価などのデータが見られるので、こちらから費用対効果を算出できます。
インスタグラム広告の運用のコツ
形式や課金方式が決まったら、”どんな広告を出すか”について考えましょう。ここでは、インスタグラム広告の運用が上手くいくためのコツを紹介します。
広告のストーリーを考える
まずは、ユーザーの心に響く”ストーリー”を考えましょう。
- どの商品を宣伝するか
- 商品の裏話
- お客様がその商品は買ったらどんな未来が待っているか
とくに商品やサービスのメリット、スペックだけではなく、ベネフィットと呼ばれる「その商品を使用することによって得られるもの」をストーリーに組み込むことで購買意欲を高められます。
お店のイメージにあったデザインを考える
どの広告もデザインは重要ですが、インスタグラムではとくにアカウントの”世界観”が重要視されるため、広告素材も作り込むことが大切です。
とくに1枚目の写真は、ユーザーを引き込むための工夫が必要ですので、目に留まるようなデザインにしましょう。
投稿は定期的に出稿する
広告は定期的に出稿することで、ユーザーに印象付けられます。
また、広告形式や課金方法を変えることによって、あなたの企業にとってよりコストパフォーマンスの良い配信方法を見つけられるでしょう。
インスタグラム広告の運用事例を紹介!
インスタグラム広告でより早く効果を出したいなら、成功事例を参考にすることが近道です。
ここでは、インスタグラム広告を実際に運用したて効果を上げた企業の事例を紹介します。
事例①防災防犯ダイレクト|カルーセル広告でCVRが98.5%増加
まずは、グッドデザイン賞も受賞したシンプルなデザインで置く場所を選ばない防災防犯ダイレクトの非常持出袋の成功事例です。防災防犯ダイレクトでは、商品認知と購買アップを目的にカルーセル広告を配信。
家庭でもコンパクトでスタイリッシュに収まる非常持出袋の配置風景と中身商品をカルーセル広告で同時紹介できたことにより、いざという時に必要な防災グッズの認知と購入をより多くの方に訴求でき、以下の効果が得られました。
- CPM:18%減少
- クリック単価:47%減少
- CVR:98.5%増加
(出所:https://business.instagram.com/success/pro-bousai/)
事例②株式会社ツヴァイ|ストーリーズ広告でクリック単価が41%減少
次に、結婚相手紹介サービスの株式会社ツヴァイの事例です。株式会社ツヴァイでは、新規会員の獲得を目的として、資料請求を促進するためにストーリーズ広告を利用。
ストーリーズ広告では、一般ユーザーが使うようなステッカーやテキストを動画に使うことで広告感をなくしたり、カルーセル広告を利用することでストーリー性を高めた結果、以下の効果が得られました。
- クリック率:63%増加
- クリック単価:41%減少
(出所:https://business.instagram.com/success/zwei/)
事例③J&Co. Jewellery|写真広告と動画広告で総売上の58%を生み出す
J&Co. Jewelleryは、スターリングシルバー製ジュエリーを専門とする、種類豊富なモダンテイストのジュエリーを販売するヨーロッパのブランドです。
インスタグラムのフォロワー数5万人達成を記念し、さまざまな割引を提供する3日間のオンラインセールを実施することを決定しました。
フィードへの広告配信とストーリーズでの動画広告を利用し、ブランドのジュエリーの魅力的な画像と一緒に割引コードを掲載。
広告のターゲットは、ジュエリー、アパレル、アクセサリーに特に興味を持つ、米国在住の18歳以上の女性としました。コンバージョンを最適化して、購入する可能性の高い女性に広告を配信した結果、以下のような成果を得ています。
- 総売上の58%がストーリーズ広告経由
- 注文獲得単価:平均と比較して13%減少
事例④バイトル|写真広告と動画広告で総売上の58%を生み出す
最後に、日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイトのバイトルの事例です。バイトルでは、インストール数の増加を目的としてストーリーズ広告を運用し始めました。
ストーリーズ広告は、以前は9:16の素材しか入稿できませんでしたが、9:16以外のアスペクト比の素材も入稿できるようになったのをきっかけに、フィード用の1:1の静止画をストーリーズにも展開。
1:1の静止画でも、画像の上下に広告素材に調和するグラデーション背景が自動生成され、縦型の全画面表示がより少ない手間で、インスタグラム内のあらゆる配置に広告を展開できるようになった結果、以下のような成果を得ています。
- インストール単価:12%低下
- インプレッション単価:12%低下
- クリック単価:27%低下
(出所:https://business.instagram.com/success/baitoru/)
まとめ
インスタグラム広告の種類や運用事例についてまとめました。インスタグラム広告はもちろん自社でも運用できます。
ただ、すでにインスタグラム広告の実績がある広告代理店に運用を依頼すれば、より早くインスタグラム広告の成果を出せるでしょう。
弊社でも、インスタグラム広告をお任せいただいているお客様の事例がありますので、よかったらこちらもご覧くださいね!
ワンクルーズのInstagram広告の運用は、10万円/月(税別)から可能です。
「これまで獲得出来なかった層の新規顧客を獲得したい」
「今かけている広告宣伝費全体の効率をあげたい」
「サービスや商品のストーリーをもっとユーザーに知ってほしい」
という場合は、Instagram広告を始めるタイミングかもしれません。
10万円の中には、出稿費用・初期設定・バナー制作費・運用手数料まで全て含んでおりますので、乗り換え費用やアカウント構築費用等は一切かかりません!まずは効果を実感してください。契約は1ヶ月単位で、期間の縛りは一切ございません。手数料の安さをうたう業者もあると思いますが、重要なのは費用対効果!
そこに見合う信頼できる業者をお探しなら迷わずワンクルーズへご相談ください!
インスタグラム広告の基礎理解
インスタグラム広告の運用
業界別の広告運用