年齢・性別を問わず、幅広いユーザー層に人気のSNS「Instagram(インスタグラム・以下インスタ)」。商品やサービスの認知拡大・集客力アップにも効果的で、多くの企業やブランドがマーケティング手法の1つとしてインスタを活用しています。
インスタにはさまざまな活用方法がありますが、中でも拡散力が高く、一気に多くのフォロワーを獲得できる可能性があるのが「プレゼント企画」です。ただしプレゼント企画には注意点も多く、間違ったやり方で行うと企業そのものの信頼を失うことにもなりかねません。
そこで本記事では、インスタのプレゼント企画を行う上での注意点を解説するとともに、プレゼント企画の手順やポイント、効果測定の方法などを解説します。実際の成功事例も紹介しますので、インスタでのプレゼント企画を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
「インスタを使って今すぐ集客したい」という場合、インスタ広告を配信するのがおすすめです。弊社のインスタ広告の運用サービスは少額予算から利用可能ですので、まずは一度ご相談ください。
インスタのプレゼント企画とは
まずは、インスタのプレゼント企画とは何なのか、プレゼント企画の概要とメリットを解説していきます。
インスタのプレゼント企画の概要
インスタのプレゼント企画とは、特定の条件を設け、それを満たしたユーザーに対して何らかのプレゼントを行うキャンペーンのことです。
具体的には、「アカウントをフォロー&キャンペーンに関する投稿にいいね!をしてくれた方の中から抽選で3名様にオリジナルグッズをプレゼント!」「ハッシュタグをつけて投稿をしてくれた方全員にクーポンをプレゼント!」などの投稿が挙げられます。
では、そんなプレゼント企画は、企業やブランドなどのアカウントの運営側にとってどんなメリットがあるのでしょうか。
インスタのプレゼント企画を行う理由・メリット
企業やブランドがインスタでプレゼント企画を行う理由は、「フォロワーの獲得」と「商品PR」であることがほとんど。
インターネットやスマホが普及し消費者が多くの情報を能動的に得られるようになった昨今、企業やブランドにとってSNSの活用は欠かせません。ユーザーにとって利益があるプレゼント企画を行うことで、効率よくフォロワーを獲得し、マーケティングの成功につなげられるのです。
また、特定の商品のPRを目的としてプレゼント企画を行う企業も多くあります。一般ユーザーに商品の画像や感想コメントを投稿してもらうことで、一気に口コミを広げる効果が期待できるためです。
インスタのプレゼント企画の事例
では、インスタでは具体的にどんなプレゼント企画が行われているのでしょうか。2つの事例をもとに、成功の秘訣やポイントを紐解いていきましょう。
ちなみに、ここで紹介する2つの事例以外にも、インスタで「#プレゼント企画」「#プレゼントキャンペーン」「#懸賞」などと調べると、多くのプレゼント企画が出てきます。同業他社のプレゼント企画は参考になることも多いため、ぜひチェックしてみましょう。
インスタのプレゼント企画の例①富士フイルム「チェキ」
富士フイルム株式会社では、同社が提供しているインスタントカメラ「チェキ」の20周年を記念したプレゼント企画を実施。
「#マイチェキ」「#メモリアルチェキ」「#チェキフォト」のうちどれか1つのハッシュタグと、「チェキ」公式アカウントのメンションを付けて好きな写真をインスタに投稿すると、抽選で20名にペア旅行券やオリジナルのグッズが当選するという内容です。
投稿の本文にブランドのアカウントIDを載せることでユーザーの導線をつくり、結果として多くのフォロワーを獲得。応募資格がないこともあり、多くの人がこの企画に参加しました。
インスタのプレゼント企画の例②化粧品ブランド「エレガンス」
若い女性から高い人気を誇る化粧品ブランド「エレガンス」では、30周年を記念し、ブランドの中でも人気が高いアイテム「ラ プードル」のプレゼント企画を実施。
公式アカウントのフォローと、投稿された同商品の中から好きなカラーを選択してコメントを残すだけで応募ができる手軽さから、多くの人が応募しました。
フォロワーやコメントが増えたことによってアカウントのエンゲージメント率が上がり、認知拡大やさらなるフォロワーの増加につながった事例です。
プレゼント企画の注意事項
インスタのプレゼント企画は、商品の認知拡大やアカウントのフォロワー増加などさまざまなメリットがある一方、間違った方法で進めると、企業そのものの信頼を失ってしまうことにもなりかねません。トラブルを避けるための注意点を3つ紹介します。
インスタグラムの規約を十分に理解する
インスタには、全ユーザーが遵守するべき「コミュニティガイドライン」と商用を目的としたアカウント運用の際に遵守するべき「プロモーションガイドライン」、2つのガイドラインが定められています。
プレゼント企画を行う際に特に注意したいのが、プロモーションガイドラインに記載されている以下の2点です。
- キャンペーン(プレゼント企画)の公式ルール・規約・資格要件を明確に示す
- 「いいね」「フォロワー」「コメント」に対する報酬として、金銭・金券などの付与を行わない
ガイドラインを遵守しない場合、アカウントの停止などの厳重な措置がとられる可能性もあるため、十分に注意しましょう。
また、ガイドラインは定期的に内容が変更されます。以前は問題なかった内容でも、現在のガイドラインでは禁止されていることも珍しくないため、プレゼント企画を行う際には必ず最新のガイドラインを確認してください。
実現可能な景品や応募方法にする
プレゼント企画で提供する景品は、実現可能なものにする必要があります。例えば、「フォローしてくれた方全員にグッズをプレゼント!」というプレゼント企画を行う場合、例えフォロワーが10万人、100万人増えたとしても実現可能かどうかを検討してから実行しましょう。今は数える程度のフォロワーしかいなくても、爆発的なシェアが見込める可能性もゼロではありません。
せっかく参加してくれた方に嘘をつくことになってしまったら、ファンが離れてしまうどころか企業の大幅なイメージダウンにもつながります。
個人情報の取り扱いに注意する
インスタでプレゼント企画を行う場合、個人情報の扱いにも十分注意しましょう。もし個人情報が漏洩するなんてことが起これば、企業の信頼度は一気に落ちてしまいます。
プレゼントの郵送などで当選者の個人情報を取得が必要な場合は、強固なセキュリティの専用フォームを用意して、入力してもらう方法が無難です。決してコメントやDMなどで個人情報のやり取りをしないようにしましょう。また、トラブルを避けるため、当選者以外などから必要のない個人情報はできる限り取得しないようにするのがおすすめです。
プレゼント企画の手順・ポイント
ここからは、プレゼント企画の手順とより高い効果を得るためのポイントを紹介します。
目的を明確にする
まずは、プレゼント企画を行う目的を明確にしましょう。「なぜプレゼント企画を実施するのか」「プレゼント企画終了後にどうなっていたいのか」などを事前に明確にしておくことで、プレゼント企画の内容を決めやすくなります。
また、事前に目的を明確にしておけば、プレゼント企画後の評価がしやすくなるというメリットもあります。
対象・内容・時期を明確にする
プレゼント企画の目的が決まったら、次は対象・内容・時期を決めましょう。誰に何をプレゼントすることによって目的が達成されるのかを考えると、決めやすくなります。
また、時期についてもきちんと考えておくべきです。売上が低迷している時期に実施して利益の底上げを目指すのか、反対に繁忙期に実施して利益の最大化を目指すのかによっても内容が左右されるでしょう。
企画への応募方法を決める
目的の達成のためには、「どの顧客層を巻き込みたいのか」を考え、企画への応募方法を決めることが重要です。
例えば、参加方法が「フォローのみ」であれば参加ハードルが高くないため、広く浅いユーザー層の参加が見込めます。一方、「フォロー+いいね!+ハッシュタグでの投稿」にすると参加ハードルが高くなるため応募者の数は少なくなる可能性がありますが、よりファン化しやすいユーザー層が集まりやすいでしょう。
プレゼント企画の効果の測定方法
プレゼント企画は、実施して終わりではありません。正しく効果を測定することでより効果的な企画を思いついたり、顧客がどんなことを求めているのかを分析できたりします。
以下で紹介するプレゼント企画の効果の測定方法を参考に、効果を測定してみましょう。
目的が達成されたか確認する
まずは、事前に明確にした目的が達成されたかを確認しましょう。プレゼント企画の対象・内容・応募方法を再度確認し、想定通りに進められたか、反対に想定以下・想定以上の効果が見込めたのかをチェックします。
仮にプレゼント企画が上手くいかなかったとしても、なぜ上手くいかなかったのか考えることも、今後のインスタ運用に役立つはずです。
指標を確認する
プレゼント企画によって、どれくらい数値が伸びたのか、具体的な数値をもとにチェックしましょう。以下の指標は最低限見ておくことをおすすめします。
- リーチ数・インプレッション数
- フォロワー数・増加率
- エンゲージメント率
- 商品・サービスの売上
重要なのは、これらの数値がプレゼント企画の実施前と実施後でどれくらい伸びたのか、比較対象となるデータを事前にしっかり記録しておくこと。「数」よりも「率」を分析すると良いかもしれません。
改めてアカウントの運用意義を確認する
プレゼント企画自体の分析が終わったら、改めてインスタを今後どのように運用していくか、方向性を決めましょう。
プレゼント企画を実施したことで、フォロワー層が大幅に変わっている可能性もあります。そもそもインスタはどんな目的で運用していたのか、これからどんな目的で運用していきたいのかを考え、今後の運用方針を決めましょう。
次回のプレゼント企画を考える
プレゼント企画は、1回だけ行って終了するより、複数回続けることでより良い運用方法の発見につながります。今回のプレゼント企画の結果の良し悪しに関わらず、次回のプレゼント企画を考えてみましょう。プレゼント企画が終わった直後の感想や手応えを参考に、次回を考えるのがおすすめです。
「インスタを使って今すぐ集客したい」という場合、インスタ広告を配信するのがおすすめです。弊社のインスタ広告の運用サービスは少額予算から利用可能ですので、まずは一度ご相談ください。
まとめ
年代や性別を問わず、多くのユーザーに利用されているインスタ(Instagram)。インスタにはさまざまな活用方法がありますが、中でもフォロワーの獲得と商品PRに効果的なのが、「プレゼント企画」です。
ただし、プレゼント企画には注意点も多く、間違ったやり方で行うと企業そのものの信頼を失うことにもなりかねません。特にインスタで定められている2つのガイドライン(コミュニティガイドライン・プロモーションガイドライン)は定期的に熟読し、必ず遵守しましょう。
プレゼント企画を行う際には事前に目的を明確にし、実施後にもきちんと効果測定をすることが重要。プレゼント企画を活用し、企業のマーケティングに活かしましょう。
ワンクルーズのInstagram広告の運用は、10万円/月(税別)から可能です。
「これまで獲得出来なかった層の新規顧客を獲得したい」
「今かけている広告宣伝費全体の効率をあげたい」
「サービスや商品のストーリーをもっとユーザーに知ってほしい」
という場合は、Instagram広告を始めるタイミングかもしれません。
10万円の中には、出稿費用・初期設定・バナー制作費・運用手数料まで全て含んでおりますので、乗り換え費用やアカウント構築費用等は一切かかりません!まずは効果を実感してください。契約は1ヶ月単位で、期間の縛りは一切ございません。手数料の安さをうたう業者もあると思いますが、重要なのは費用対効果!
そこに見合う信頼できる業者をお探しなら迷わずワンクルーズへご相談ください!
インスタグラムの運用テクニック
- インスタグラムマーケティングのメリット
- インスタグラムのフォロワーの増やし方
- いいね!が増えるハッシュタグの使い方
- インスタグラムキャンペーンの活用
- インスタグラムのストーリー
- インスタグラムのIGTV
- インスタグラム検索での上位表示
- インスタグラムの最適な投稿時間
- インスタグラムに投稿する良い写真の撮り方
- インスタグラムのインスタ映え
- インスタグラムとインフルエンサー
- インスタグラムの認証バッジ
- インスタグラムのミュージックスタンプ
業界別の集客