新人マーケターの成長期

Google先生は実在した!?Grow with Googleでデジタルを駆使したビジネススキルを向上!

私たちは日常で、調べればわかるレベルの疑問を抱いたら大抵Googleなど検索エンジンにキーワードを入力して解決しようとしますよね。

なんでも教えてくれるGoogleを『先生』と呼ぶようになってどれくらいの月日が経ったでしょう…

そんな、検索エンジンで『先生』の称号を得たGoogleは、本当に偉大な先生だったことを証明した、『Grow with Google』についてご紹介したいと思います。

Grow with Googleとは

以下、Grow with Googleについて引用します。

「Grow with Google」は、Googleがこれまで行ってきたトレーニングによって培われたノウハウを活かし、さらに多様な領域の人々への無料のデジタルスキルトレー二ングを提供するプロジェクトです。

Grow with Googleについて

Googleでは、新しいスキルを、すべての人に。という目的のため、とんでもないプロジェクトが出来上がってしまったのです。

トレーニング内容は、個人向けや企業向けなどの対象となるユーザーごとに、5つのカテゴリー分けされています。

プログラムは、講座の内容によってオンライン型やワークショップ型で受講することになります。

また、基礎的な知識だけでなく、GoogleアナリティクスやGoogleマイビジネスなどのGoogleが提供する独自ツールの活用方法についても学ぶことができるので、学習効率が非常に良いです。

プログラムのすゝめ

Grow with Googleの各カテゴリごとについてご紹介します。

Grow with Googleはコチラ

前述にも記載してましたが、全部で5つのカテゴリに分類されています。

個人向け
ビジネス向け
学生・教育者向け
スタートアップ向け
デベロッパー向け

順番に説明していきます。

個人向け

個人でデジタルの知識やスキルを身につけたい方に向けたプログラムです。自分自身の働き方や、デジタルを活用する上で必要な知識を学ぶことができます

ツールにGoogle翻訳がリンクされていますが、ただ単に言葉の意味を調べる以外の活用方法について学んだことが印象に残ってます。

トレーニング内容

・「はじめての働き方改革」
・「はじめてのデジタルマーケティング」
・「Womenwill」
・「YouTubeクリエイターアカデミー」
・「デジタルワークショップ」

ツール

・「Google トレンド」
・「Google 翻訳」

ビジネス向け

デジタルを使い収益化や生産性の向上など、ビジネスの成功を目的としたプログラム内容です。

「働き方改革」や「デジタルマーケティング」など個人向けの講座内容と被るものもありますが、かつて私が受験した『Google広告認定資格』などもこちらから受験することができます。

運用経験ゼロ!Google広告認定資格を取得するおはようございます!こんにちは!こんばんは! 2018年、世界の総広告費のシェアではじめてテレビ広告を抜いたデジタル広告。2020...

トレーニング内容

・「いますぐはじめる観光のデジタル化」
・「はじめての働き方改革」
・「はじめてのデジタルマーケティング」
・「Academy for Ads(スキルショップ)」
・「Google アナリティクス アカデミー」
・「デジタルワークショップ」
・「Womenwill」
・「Google News Lab」

ツール

・「re:Work」
・「Google マイビジネス」
・「Google アナリティクス」
・「Test My Site」
・「Think with Google」
・「働き方改革推進ガイド」

学生・教育者向け

次世代に必要であろう、AIやプログラミングなどの知識について、学ぶ側だけでなく、教える側もスキルを向上することができるプログラムです。

AIやプログラミングについて気になるけど、なかなか勉強する機会が…と考えている方には朗報です!

また、GsuiteやClassroomなど教育現場で役立つツールについても紹介されておりますが、個人的にGsuiteなど、教育以外にも役立つツールの紹介もあるので「Gsuiteとは?」と思った方は、是非受講してみてはいかがでしょうか。

トレーニング内容

・「はじめてのAI」
・「課題解決プロジェクト」
・「Teacher Center」
・「プログラミング指導教員養成塾」
・「Scratchで使える拡張AIブロック」

ツール

・「Classroom」
・「セキュリティ入門 はじめてスマホを持ったあなたへ」
・「Gsuite for Education」
・「Google AIのオンラインコミック」

スタートアップ向け

これからビジネスを始めようとするスタートアップ企業の成長を手助けするプログラムとなっています。

新規ビジネスをデジタルの力を使って、簡単にスタートすることができます。

トレーニング内容

・「Google Launchpad Accelerator Tokyo」
・「Google for Startups Coompus」

ツール

・「re:Work」
・「Google Cloudスタートアップ」
・「ホワイトペーパー」

デベロッパー向け

Googleが提供するツールの開発者向けのプログラムです。正直、英語ばかりで具合が悪くなってきます…

内容がほぼほぼ理解できない私に、英語とプログラミングが得意な方はご教示くださいませ。

トレーニング内容

・「ML Study Jams」
・「Google Developers ML Summit」
・「Google Developer Group」

ツール

・「Google Developers」

セミナーについて

Grow with Googleでは、定期的に全国各地で無料セミナーを開催しております。

セミナー情報はコチラ

目的にあったセミナーを見つけて申し込みをしてみましょう。

受付された方から抽選で、参加者が選ばれます。ただ、全国的に早い時期から申込みが殺到するので、受付すらもできない状況が散見されます。

受講したいという、強い信念を持っていれば願いは叶うはずです。

まとめ

Grow with Googleが目指すものとして、以下のように記載されています。

「企業向けのデジタルツールトレーニングや働き方改革の推進、地方自治体との連携による中小企業成長支援といった取り組みを通して、私たちは日本から産まれるイノベーションの発展を後押ししてきます。」
Grow with googleが目指すもの

ビジネスの成功には、デジタルは切っても切れない存在だと思います。

そんな、デジタルなどに関するスキルを無料で受講できるGrow with Googleは、複雑な情報社会において一縷の望みになるのではないでしょうか。

少しオーバーに伝えましたが、これからデジタルスキルを磨きたいという方は、ブックマーク必須ですね。

【ネット広告代理店の選び方】良い代理店かを見極める13個のポイント「いま出している広告の成果が、良いのか、悪いのかよくわからない。」 「現在お願いしている広告代理店で本当に良いのかな?」とお悩みの皆さ...
ABOUT ME
石川和希
ワンクルーズ初の出戻り社員!ワンクルーズ大好き芸人として活動する傍ら、広告運用やらなんやらしてます。三方よしの精神で日々業務に取り組んでいると自負しております!
インターネット広告の運用はワンクルーズにお任せください

ワンクルーズのweb広告運用は、10万円/月(税別)から可能です。
10万円の中には、出稿費用・初期設定・バナー制作費・運用手数料まで全て含んでおりますので、乗り換え費用やアカウント構築費用等は一切かかりません

ワンクルーズは、Google社やFacebook社から成功事例として紹介されただけでなく、
創業以来、契約継続率90%を維持しており、1,000を超えるアカウントの運用実績があります。

契約は1ヶ月単位で、期間の縛りは一切ございません。手数料の安さをうたう業者もあると思いますが、重要なのは費用対効果!
そこに見合う信頼できる業者をお探しなら迷わずワンクルーズへご相談ください!!

\\ 一緒に働くメンバー募集 //

詳しい求人情報はこちら

おすすめの記事一覧

 

料金プラン

運営会社:(株)ONE CRUISE

運用実績をGoogle社から高く評価され、同社と共同セミナーを開催したり、動画取材やGoogle Partnersスタートハンドブックに掲載される。また、成功事例としてFacebook Businessにも掲載(GoogleとFacebook両社に取り上げられるのは北海道では初)。ネット広告の運用には定評があるため、是非一度お問い合わせ下さい。

お問い合わせ

会社案内ダウンロード

会社情報やこれまでの運用実績を
まとめたご案内をPDFにて
ダウンロードいただけます。
社内にてご検討される際にご活用ください。

ダウンロード

CONTACT

Webサイトに関すること等
お気軽にお問い合わせください

  • お問い合わせはこちら

    広告の運用に関する詳しいご相談や
    お見積依頼等についてはお問い合わせはこちら
    フォームより詳細をお送りください。

    お問い合わせフォーム
  • 会社案内ダウンロード

    会社情報やこれまでの運用実績をまとめたご案内を
    PDFにてダウンロードいただけます。
    社内にてご検討される際にご活用ください。

    ダウンロード